浪人の塾生で工学部やめて医学部狙いの子がいて、河合の旧帝大の模試を受けたら、
数学9割で全学部で10番だった。物理もすごかった。
もちろん塾でもがんばっているが、大学の勉強が役に立っているはずだ。
高校分野をやれば中学分野が簡単に見えるのと同じだろう。
理系科目は特に大学に入ってから授業に出てしっかりやらないと、とてもついていけないと多くの塾の卒業生たちが言う。
F大先生がすごいと思える原因があらためてわかった。
予習すれば、上から見下ろす感覚になるのと同じだろう。
昔、高校時代とんでもなく数学のできる後輩が下宿にいたが、大学の教科書高1で読んでいた。全国で多分1番か2番だったと思う。模試の数学3年で満点3回連続取ったと風のうわさに聞いた。
化け物レベル。脳みそのできが違った。東大の数学で時間が余ったらしい。笑
基礎は教科書にあって、それらが読んでわかるなら読んで大学の勉強するのも良いだろう。
ただしおつむのレベルの高い人に限る。
自分らの凡人レベルは、高校範囲の予習で十分だろう。